IT市場の正確な調査から今後の方向性を提案
IT(情報技術)は著しく発展し、もはや生活者や企業・団体、社会にとって必要不可欠なものとなりました。また、ITは変化も激しく、日進月歩で新たな技術が開発されています。これにより享受できるサービスの増加やユーザー層の拡大、一方で新たなニーズが生まれています。このような環境の中で、IT市場を正しく把握することはビジネスを推進していく上で極めて重要であると言えます。
ノルド社会環境研究所では、ハードウェア・ソフトウェア・サービスなどIT関連の豊富な調査経験をもとに、IT市場を正確に把握するための調査設計や調査票の作成・調査実施・調査結果の分析・今後の方向性のご提案を致します。
弊社サービスの特徴
- 1. ご要望に応じたカスタムメイドの調査設計
- 2. IT関連調査の豊富な経験・ノウハウに基づいた調査票作成
- 3. 経験豊富なリサーチャーによる分析・提言
- 4. 分かりやすく、一歩踏み込んだレポート
サービス概要
20年以上のIT関連調査の経験・ノウハウから多様な調査に対応可能です。ご要望の調査対象者・対象製品/サービス・調査テーマに応じ、最適な調査手法をご提案致します。

ソーシャルメディアの新聞報道状況分析や、ブログ・ツイッターのアクセス状況/データ分析サービスも開始しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
最近の実績
一般消費者 | 子供のPC利用実態調査(郵送調査) 家庭のデジタル製品利用実態調査(訪問インタビュー) スマートフォンの利用実態調査(Web調査) |
---|---|
法人 | 中小企業(SMB)のIT機器利用実態調査(郵送&Web調査) オフィス製品のニーズ把握調査(Web調査) セキュリティソフトの利用実態調査(Web調査) |
パートナー企業 | 販売代理店の満足度調査(郵送調査) ソフト開発会社へのサポート満足度調査(グループインタビュー) ゲーム販売店員の意識調査(Web調査) |
問い合わせ
類似実績、コスト等、お気軽にお問い合わせください。問い合わせの秘密は厳守いたします。